特定非営利活動法人しゃくなげが運営するしゃくなげ共同作業所は、身体、知的、精神などに障害をもつ方を対象にした作業所で、作業所を利用されている方が布ぞうりや、さをり織の各種製品を作っています。
「買っていただいたお客さまに喜んでいただけるものをつくる」ということをみんなで大切にしながらやっています。
本日1月26日(木)のU-ネット福祉屋台ですが
しゃくなげ共同作業所は都合により欠席しております。
また次回、よろしくおねがいいたします。
特定非営利活動法人しゃくなげが運営するしゃくなげ共同作業所は、身体、知的、精神などに障害をもつ方を対象にした作業所で、作業所を利用されている方が布ぞうりや、さをり織の各種製品を作っています。
「買っていただいたお客さまに喜んでいただけるものをつくる」ということをみんなで大切にしながらやっています。
今年も授産品、どんどんつくっていきましょ~♪
さっそく使い勝手がいい♪と評判のショルダーポーチできあがりました。
緑の色は初です!緑推しさんにはぜひ!!
このポーチ、何点かウッディ京北さんにも置かせていただいています。
今年のしゃくなげ共同作業所でのお仕事は本日が最終日でした。
みなさん1年間おつかれさまでした。
年末年始ゆったりと過ごして、また2023年も元気にがんばりましょう!!
最終日はみんなで大掃除!!きれいになりました。
しゃくなげ共同作業所は12月29日~1月3日まで閉まっております。
よろしくおねがいします。
2週間前の11月10日に民生委員さんとの畑作業がありました。
今までお借りしていた畑を返して、また細野で新しい畑をお借りすることになり
民生委員さんにはその準備などに大変お世話になりました。
この日は今期最後の日という事で、民生委員さんは全員きてくださり
新しい畑の柵にネットをはったり入り口をつくったり畝をつくったりなどの重労働をしてくださいました。
次回に玉ねぎを植えるので、マルチをはったりの準備もお世話になりました。
誠にありがとうございました。
最後にはみんなで写真をパチリ!!
1年間ありがとうございました。
また春になったらお世話になります。引き続きよろしくお願い致します。